2025年の秋冬シーズンを目前に、新たなバッグを探し始めている方も多いのではないでしょうか。毎年のように繰り返される海外ラグジュアリーブランドの値上げのニュースに、少し疲れを感じていませんか?「本当に価値のある一品とは何か」――Luxe Bag Loungeは、そんな本質的な問いへの一つの答えを、日本のブランドに見出しました。
今回ご紹介するのは、1965年の創業以来、日本の職人技と真摯に向き合い続ける「土屋鞄製造所」。そのウィメンズシリーズ「ガゼットコード」から、思わず溜息がもれるほど美しい新色が登場します。
この記事では、単なる新商品紹介にとどまらず、なぜ今、私たちファッションを愛する大人が「土屋鞄」という選択肢に目を向けるべきなのか、その理由を深く掘り下げていきます。
土屋鞄から届いた、2025年秋冬の新たな息吹「ガゼットコード」新色

2025年11月6日(木)、土屋鞄製造所は、ウィメンズシリーズ「ガゼットコード」から新色「シャンピニオン」と、数量限定色「レッドクレイ」を発売することを発表しました。全国の直営店およびオンラインストアで展開されます。
今回の主役「ミディアムグレインレザー」とは?その魅力に迫る
「ガゼットコード」シリーズの魅力の核となるのが、メイン素材の「ミディアムグレインレザー」です。細やかなシボ(革表面の凹凸)と、部位によって生まれる自然な色の濃淡が、一つひとつの製品に豊かな表情を与えています。
手に取るとわかる、贅沢なボリューム感としなやかな柔らかさ。そして、見た目に反した軽やかさも、日常使いを考え抜かれた土屋鞄ならではの配慮です。マットな質感が上品な印象を演出し、使い込むほどに味わいを増していく経年変化も楽しめます。
【独自の視点】なぜ今、Luxe Bag Loungeは「土屋鞄」に注目するのか?
当サイト「Luxe Bag Lounge」では、これまでエルメスやシャネルといった世界のトップメゾンを中心に扱ってきました。そんな私たちが、今改めて土屋鞄という日本のブランドに光を当てるのには、3つの明確な理由があります。
理由1:海外ハイブランドに匹敵する、品質と世界観
土屋鞄の原点はランドセルづくり。60年以上にわたり培われてきたその堅牢なつくりと、細部まで妥協しない職人の手仕事は、海外のラグジュアリーブランドにも何ら引けを取りません。日本の感性が生み出す、シンプルで品のある佇まいは、「時を超えて愛されるもの」というブランドの哲学そのものを体現しています。
理由2:トレンドに左右されない「用の美」。サステナブルな価値観との合致
目まぐるしく移り変わるトレンドを追いかけるのではなく、持つ人の日常に寄り添い、その人自身の魅力を引き立てる。そんな「用の美」を追求したデザインは、長く使い続けることを前提としています。これは、一つのものを大切に使い続けるというサステナブルな考え方が主流となった現代の価値観に、見事に合致するのです。
理由3:日常に寄り添う価格帯。賢い投資としての選択肢
数十万円から百万円を超えることも珍しくない海外ブランドのバッグに対し、土屋鞄の製品は、その品質を考えれば非常に理にかなった価格設定がされています。これは、いたずらにブランド価値を釣り上げるのではなく、誠実なものづくりを適正な価格で届けたいという意思の表れ。一時の流行に消費するのではなく、自らの審美眼で選び抜いた確かな品質のものを長く愛用する――これこそが、現代における最も賢い「投資」と言えるのではないでしょうか。
新色「シャンピニオン」と限定色「レッドクレイ」を徹底解説
今回の新作は、シルバーの金具を合わせることで、革の豊かな表情を引き立てつつ、すっきりとモダンな印象に仕上げられています。
都会的で洗練されたムードを纏う「シャンピニオン」
秋冬のダークトーンな装いにはもちろん、グレーやベージュといったニュアンスカラーのコーディネートにも美しく溶け込む、まさに万能カラー。マッシュルームを思わせる絶妙な色合いが、持つ人を都会的で洗練された印象へと導きます。内装のライトベージュとのコントラストも上品です。
コーディネートに深みを加える、大地の色「レッドクレイ」
数量限定で登場する「レッドクレイ」は、その名の通り“赤土”を思わせるプリミティブで力強いカラー。落ち着きがちな秋冬のスタイリングに、深みのある上品な華やかさを添えてくれるアクセントカラーです。内装のブラウンレッド、ステッチのオレンジという計算され尽くした配色が、全体を引き締めています。
あなたの秋冬コーデにどう取り入れる?モデル別・注目ポイント
今回の新色は、トートバッグからウォレット、カードケースまで幅広いラインアップで展開されます。
- ガゼットコード トート (¥91,300 税込): ノートPCも収納可能で、オンオフ問わず活躍する主役級トート。
- ガゼットコード ブルームトート (¥79,200 税込): コンパクトながらマチが広く、見た目以上の収納力が魅力。
- ガゼットコード フラップミニショルダー (¥55,000 税込): シックな愛らしさが薫る、アクセサリー感覚で持ちたいショルダー。
さらに、同色のApple Watch用レザーウォッチバンド (¥14,300 税込)も見逃せません。まずは小物から、新しい季節の色を取り入れてみるのも素敵な選択です。
▼発売日と購入方法
- 発売日: 2025年11月6日(木)
- 販売店舗: 全国の「TSUCHIYA KABAN」直営店、及び公式オンラインストア
まとめ:バッグ選びの新たな基準を、その手に

バッグ選びの基準は、ブランドの知名度や価格だけではありません。作り手の哲学、素材へのこだわり、そして自分のライフスタイルに寄り添ってくれるかどうか。
土屋鞄の「ガゼットコード」新色は、私たちに「自分だけの価値基準で選ぶ」ことの楽しさと豊かさを改めて教えてくれます。この秋冬は、日本のクラフトマンシップが光る逸品を手に、あなたらしいスタイルを表現してみてはいかがでしょうか。
▶ さらに広い視点でトレンドを知りたいあなたへ
この記事と合わせて、世界のコレクションから最新動向を分析した「Luxe Bag Report 2025-26」もぜひご覧ください。グローバルな視点と国内ブランドの魅力を知ることで、あなたのバッグ選びはさらに深まるはずです。
▶ 自分に本当に似合うバッグを見つけたいあなたへ
数分で“運命のバッグ”を提案する「パーソナル・バッグ診断」をお試しください。ライフスタイルや価値観から、あなたに最適な一本を見つけるお手伝いをします。
※画像はすべてイメージです。